第93回熊本県一般男女6人制バレーボールリーグ春季大会兼天皇皇后杯選考会

主催 熊本県バレーボール協会
主管 熊本県クラブ・実業団バレーボール連盟

ファイル

大会要項(修正3/6)

日時

令和7年4月13日(日)

会場

男子1・2部 菊鹿グリーンパルス」
男子3部 城北体育館
女子1・2部 山鹿市菊鹿グリーンパルス

参加資格

(1)2025年度公益財団法人日本バレーボール協会「チーム加盟及び個人登録規定」により、「クラブ・実業団・大学・高専」として有効に登録された選手及びベンチスタッフで構成されたチームとする。
(2)天皇皇后杯選考会について熊本県バレーボール協会が推薦する下記のチームとする。大学・一般のチームで2025年度6人制春季リーグの男女上位の4チームとする。
但し、上記のチームで出場が出来ないチームが出た場合は各カテゴリーで補填を行う。
(3)熊本県一般男女6人制バレーボールリーグ春季・秋季大会規約による。

競技規則

2024年度公益財団法人日本バレーボール協会6人制競技規則による。
※審判伝達講習会前の為、前年度ルールで行う。

競技方法

リーグ戦方式で全て3セットマッチとする。

大会使用球

本大会は、男子がモルテン製カラーボール、女子がミカサ製カラーボールを使用する。

チーム構成

1チームは監督・コーチ・マネージャー各1名、選手14名、計17名以内とする。
但し、選手は18名まで申し込むことができる。そして、試合毎に2名のリベロを含む計14名をエントリーすることができる。

申込方法

JVA-MRS「チーム責任者のマイページ」から大会申し込みを行ってください。

お問合せ先

〒861-3421 上益城郡御船町七滝6527
松本新司 宛
TEL: 090-7468-6976
E-mail: mashinjitu0415@outlook.jp

申込締切

4月3日(木)必着のこと

組合せ抽選

2024年度(秋季大会)の結果による。但し、参加チーム数により組合せが変わる場合があります(抽選後HP「熊本県VB協会(クラブ・実業団部会)へ掲載する)。

参加料

8,000円 ※ 傷害保険負担金1,000円は別途徴収致します。
(参加申込締切日後の参加料の返金はありませんので、ご注意ください)

開・閉会式

開・閉会式は実施しない(表彰は男女1部、1位~3位のみ表彰とする)

連絡事項

(1)参加料は当日、受付時に徴収します。
(2)受付終了後、代表者会議(大会運営指示)を行います。
(3)ベンチスタッフ及び選手の変更は開会式までに行って下さい。
(4)監督・コーチ・マネージャーは、規定のマークを左胸部につけること。
(6)ラインナップシートを記録へ提出すること。
(7)各チームワイピング用のタオルを準備しておくこと。
(8)審判は相互審判とする(担当試合終了後、大会本部より審判料を受領すること)

コート設営支援について

各チームより2名の会場(コート)設営をお願いします(該当試合コートを設営する)
各会場(コート)8時に集合し、競技(本部)役員の指示を受けてください。
◇コート使用は設営後となります、各チームのご協力をお願いします。
◇競技支援金(チーム単位)を大会本部より受領すること。

SPONSOR

私たちは熊本県のバレーボーラーを応援します!



(2025.3.1)

ページ上部へ戻る
PAGE TOP