第16回熊本県ヴィンテージ8’s交流大会

(50歳以上の部・60歳以上の部・67歳以上の部)

主催 熊本県バレーボール協会
主管 熊本県クラブ・実業団バレーボール連盟
共催 山都町バレーボール協会

ファイル

大会要項
申込書

日程

令和7年8月17日(日)開会式(9時予定)

会場

山都町総合体育館「パスレル」・矢部中学校体育館

参加資格

※全国大会出場チームは下記JVA-MRS登録が必要になります。
JVA―MRS(カテゴリー:ヴィンテージ8’s)に登録された選手ならびベンチスタッフで構成された下記該当チーム
(1)男性50歳以上の部(令和7年4月1日現在で満50歳以上の選手)
(2)男性60歳以上の部(令和7年4月1日現在で満60歳以上の選手)
(3)男性67歳以上の部(令和7年4月1日現在で満67歳以上の選手)
(4)各部とも男女混成チームでも構わない。
但し女性の年齢は当該部の5歳下まで認める。
※本大会申し込みは、専用申込書(別添)により行う(MRS登録は使用しない)

競技規則

(1)令和7年度公益財団法人日本バレーボール協会9人制競技規則および同競技要項を基本に、男性50歳以上の部と60歳以上の部並びに67歳以上の部を開催する。
(2)コートは18×9mを使用し、ネットの高さは50歳以上の部:2.25m、60歳以上の部、67歳以上の部:2.20mで行う。試合中のオンザコートは8名とし、その内の女性のオンザコートは3名以内とする。
(3)選手交代の回数は各セット8回までとする。
(交代の要領は原則JVA9人制競技規則と同様とする)
(4)1試合のベンチ入り選手18名以内、試合への出場15名以内とする。
(5)申込みは選手18名とし、試合毎に15名のエントリーとする。申込後の選手の変更及び背番号の変更は一切認めない。ベンチスタッフの変更は代表者会議にて受付ける。

試合方式

リーグ戦、又はリンク戦方式とする(参加チーム数により決定する)
※(相互審判による運営の為、各チームは笛(長短)を準備してください)

大会使用球

本大会は、モルテン社製カラーボールを使用する

参加申込み

別紙大会申込書により、8月1日(金)までに次へ申し込むこと。
(Eメール活用による申し込みをお願いします)
〒861-3205上益城郡御船町滝川1379-3
溜渕浩哉 宛
TEL/FAX:096-282-6404
TEL:090-1877-0673
E-mail:v19613620021@hi.enjoy.ne.jp

参加料

10,000円(特別参加料・傷害保険料含む)
大会当日の受付の際、徴収致します。

全国大会

令和7年10月31日(金)~11月2日(日)
会場:静岡県御殿場市

SPONSOR

私たちは熊本県のバレーボーラーを応援します!



(2025.5.1)

ページ上部へ戻る
PAGE TOP