第44回熊本県中学選抜バレーボール選手権大会

結果

男子|女子

組み合わせ

男子|女子(6/3修正)

お読みください

6/3更新
大会役員表
審判・補助員割り当て
審判上の確認事項
チーム責任者への連絡事項
—-
5/30更新
競技上の確認事項
各会場の駐車場の利用
駐車券(指導者)
駐車券(保護者)

ファイル

大会要項
(1)申込書
(2)個人登録一覧表(JVA個人登録)
(3)プログラム注文書(全チームFAX)
(4)プログラム名簿(印刷所メール)
(5)指導者資格を証明するもの(地域クラブ活動)

期日

令和6年6月8日(土)、9日(日)

会場

男子:合志市総合センター ヴィーブル
女子:菊陽町総合体育館

参加資格

(1)同一中学校に在籍する生徒で編成されたチームであること。
(2)各郡市協会を経て県協会に登録されたチームであること。
(3)各郡市または地域クラブ予選で代表権を得たチームであること。
(4)熊本県バレーボール協会から推薦されたチーム(令和5年度熊本県中学新人バレーボール大会の優勝・準優勝のチーム) であること。
(5)選手は(公財)日本バレーボール協会に個人登録をされているものであること。
(6)当該中学校校長が認めた場合、合同チームでの参加を認める。

競技規則

2024 年度(公財)日本バレーボール協会6人制競技規則及び2024 度(公財)日本中学校体育連盟バレーボール競技部における『6人制ルールの取り扱い』による。
但し、
(1)ネットの高さは男子2.30 m、女子2.15 mとする。
(2)ユニフォームはチームで統一したものを使用すること。また、ユニフォームの選手番号は、1~ 18 が望ましい。

競技方法

(1)トーナメント戦とする。
(2)令和5年度熊本県中学新人バレーボール大会ベスト4のチームをシードする。

大会使用球

男子ミカサ(V400W)・女子モルテン(V4M5000)を使用する。使用球は大会本部で準備する。

チーム構成

(1)監督1名・コーチ1名・マネージャー1名・選手は18 名まで申し込むことができる。試合ごとに12 名登録する。リベロは試合ごとに2名まで登録することができる。
(2)監督は当該校の校長・教職員・部活動指導員とする。コーチ・マネージャーは当該校の教職員・部活動指導員・学校長が委嘱した指導者。マネージャーは生徒でも可。
地域クラブ活動は、有資格者が常時ベンチにいること。

申込み

令和6年5月29日(水)までに、「1申込書」「2個人登録一覧表(JVA個人登録)」を送付するとともに、「3プログラム注文書」をFAXすること。また、印刷社に「4プログラム名簿データ」を送信すること。地域クラブ活動は「5指導者資格を証明するもの(コピー)」も(1)(2)とともに同封すること。

■「(1)申込書」「(2)個人登録一覧表」を送付
(地域クラブ活動は「(5)指導者資格の証明」も同封)
【男子】
〒861-0501 山鹿市山鹿446
山鹿市立山鹿中学校気付 若杉新策 宛
TEL:0968-43-1185

【女子】
〒861-1102 合志市須屋2956番地
合志市立西合志南中学校 気付 池末淳志 宛
TEL:096-242-3733

■「(3)プログラム注文書」をFAX
京陵中 神田英俊 宛
FAX: 096-351-5610
※表紙はつけずに1枚のみ

■「(4)プログラム名簿」データを送信
米田印刷 担当:田端様
E-mail: b-yoneda@sa2.so-net.ne.jp

参加料

7,000 円(指定された口座に、必ず学校名・男子(又は女子)、氏名を記入し納入すること。
(※ 13 文字しか通帳に明記されません。○○市立、○○町立、○○村立は入れない)
例:クマモトダンシ(※学校名、男女を優先して記入する。氏名は入るところまで記入する。)
□ 郵便局から振り込む場合:記号17160 番号35001301
□ 他機関から振り込む場合:ゆうちょ銀行店名七一八(ナナイチハチ)
店番718 普通預金口座番号3500130
加入者名クマモトケンバレーボールキョウカイチュウガクブカイ
※振込手数料は、各学校で負担ください。棄権による振込後の返金はしません。

抽選会

熊本県バレーボール協会中学部の責任において6月2日(日)までに抽選決定し、熊本県バレーボール協会HPの「中学生」に掲載する。
各郡市出場枠(郡市中体連単位で出場数を決定)

出場枠規定

その他

(1)ベンチスタッフで審判ができないチームは帯同審判員を同行すること。(申込書に記載)
(相互審判なので主審・副審いずれもできなければならない)
(2)大会プログラム(販売用)の個人情報掲載内容は各チームの判断に委ねます。
(3)大会直前まで諸連絡があるので、大会前日まで熊本県バレーボール協会HPの「中学生」を確認して下さい。
(4)本大会についての問い合わせは、下記のところにご連絡下さい。
八代市立千丁中学校 前田卓也(熊本県バレーボール協会中学部長)
TEL: 090-4996-2748

SPONSOR

私たちは熊本県のバレーボーラーを応援します!



(2024.6.1)

ページ上部へ戻る
PAGE TOP